1 ![]() 時は遥か3000年。ある国の愚かな王の愚かな提案… 『私は許さんぞ!同じ姓を持った人間は必要ない!』 たまたま国王と同じ姓をもっていた五百万人の“佐藤さん” 期限は七日間。午後11時から午前0時までの1時間。 逃げきれ!! 頭脳プレイなどはなく、走って逃げる、追いかける。単純明快だった。 なのにこの思い切った設定に惹かれた。小説よりマンガだったらもっとはまれるかも。 ![]() 明日から仕事だ。 一週間がんばろうぉ~!(。-_-。)! ▲
by yoimachinokyaku
| 2006-09-18 23:26
| 読書
![]() 本日晴天也。 今日は新宿に中東さんの写真展を見に行って来た。 昼間のんびり都心に行くのは久しぶり。ビル風と街路樹が気持ち好くて 駐車場から散歩しながらニコンプラザに向かいました。電車男で出てきた"LOVE"の オブジェを始めて見た。こんな所にあったのか... ![]() 写真展はとても良かったです。 現代の高層マンションに囲まれ、そこだけ時間に置忘れられたような軍艦アパート。そこにあるのに異空間のような写真。現物を初めて見ました。 ![]() BLOGで準備の進行具合や苦労話などが見れたので、おおっこれが!と親しみも出たりして。ご本人もいらっしゃいました。こちらも初めて見た。インテリっぽい人だ。と聞いていましたが、ラフな格好のせいか優しそうな人だった。(^-^ ) ▲
by yoimachinokyaku
| 2006-09-10 20:25
| 日常
![]() 理由も分からず夫に自殺された妻は、再婚先の奥能登で生活を始める。 日本海の荒波を見つめながら前夫は何故死んでしまったのか、考えても考えても分からない理由。新しい家族に大切にされながらも、寂しさは決して消えない。 4話の短編小説。身近な人や知人の理由の分からない死。死にたいと強く思うのではなく生きていてもしかたない。という力のなさ。それに触れた周囲の人達の気分がよく伝わってきました。全体的に灰色の世界ですね。タイトルが物語の感じにピッタリだと思います。 ![]() 映画「UDON」を観てきました。すごくよかったです。 登場するお店の方は本物らしいですねぇ。人柄の良さがわかりました(^-^ ) 癒される日本の映画です。明日もがんばろう! ▲
by yoimachinokyaku
| 2006-09-06 23:01
| 読書
1 |
| ||||
ファン申請 |
||